一人暮らしの掃除機の必要性はあるか?
一人暮らしだと掃除機はいらないかもしれないと思う人はいるでしょうが、そんなことはありません。
たとえ一人暮らしでも掃除機は必要です。
その理由を紹介しましょう。
まずはワイパーのみの掃除だと、細かいほこりは取れても大きなゴミは取れないという欠点があります。
ワイパーのみの掃除ですと結局はゴミ拾いをしたり、ほうき等で掃いて大きなゴミを何とかしなければいけません。
それに、ワイパーですとまめにシートを取り換えないと掃除をして意味がないので、シート代がかかります。
掃除機でしたら、一台で全てをまかなってくれますし、ノズルを伸ばせば細かいところや高いところの掃除もできて便利です。
掃除機の種類を見てみよう
では、掃除機にはどんな種類があるのでしょうか。
掃除機には紙パック式のもの、サイクロン方式のものがあり、それぞれメリット、デメリットがあります。
まずはそれぞれのメリットをご紹介しますと、紙パックのものはそのまま捨てられて楽、吸引力が強いということ、サイクロン方式はランニングコストがかからない、ゴミと排気が分離するために吸引力が続くことです。
デメリットは紙パックの方はいちいち捨てるのが面倒、紙パック代がかかるということ、サイクロンは吸引力持続のためにまめなゴミ捨てが必要、ごみを捨てるときに粉塵があがるということでしょう。
こういったことを踏まえて吸引力の良さ、排気の性能の良さ、静音性能があるかどうか、本体の重さなどを考えて一人暮らしに適した掃除機を選びましょう。
特に初めての一人暮らしという人は経験者に聞いたり、学生であれば親御さんにアドバイスしてもらったりすると良いです。
おすすめの掃除機って?
おすすめの掃除機にはどのようなものがあるでしょうか。
代表的な掃除機をご紹介しますので、掃除機選びに困ったら参考にしてください。
収納場所がない部屋に住むという人はスティックタイプが良いです。
こちらは最近よくCMやチラシで見かけるもので、本体にヘッドがついていますのでそのまま縦置きができます。
価格はピンキリですが、それほど高くはないです。
さっと使いたいという人はハンディタイプがおすすめです。
こちらは充電もしくは電池式で気軽に使えるのが大きな特徴でしょう。
そこに埃があると気付いた時にさっと取り出して掃除ができます。
ただし、これだけでは掃除にならないので他のタイプの掃除機やワイパーも必要です。
値段は物によって違いますが、余り高くありません。
掃除に時間を取られたくないという人は自動で掃除をしてくれるロボットタイプが良いです。
このタイプは掃除機が自動で動くので楽ですが、障害物があると動かなくなりますし、値段が高いという欠点もあります。
また掃除をしっかりしたい、収納にも困っていないという人は家庭で使うキャニスター式が良いです。
このタイプは吸引力が強く、ホコリをしっかりと吸い取るので掃除をした気分になります。
値段は安めのものから少々高めのものまで様々です。
こういった種類と自分自身の掃除の仕方を考えて掃除機を選びましょう。
通販でも家電量販店でも買えます。