1. >
  2. >
  3. 交通費を節約する方法

交通費を節約する方法

徒歩や自転車を最大限に活用して交通費を節約する

家計簿の中でもなかなか削ることのできない項目のひとつに「交通費」があります。
どこか旅行に行く時はもちろんのこと、毎日の通勤や通学にも公共の交通機関の交通費がかかるものです。

ここでは交通費をできるだけ節約する方法をいくつかご紹介します。
そのひとつは「公共機関を使わずに歩く」というものです。

歩けばもちろん交通費は全然かかりませんが、会社まで歩くと2時間以上かかってしまうから無理という人は多いでしょう。
こうなると、「会社まで歩いて行く」というのはさすがに実践が不可能です。
そこでちょっと知恵を使って交通費を節約する方法を考えてみましょう。

2時間は無理でも、20分なら歩けるという人は多いのではないでしょうか。
私鉄とJRを乗り換えて通っている人の場合、私鉄分を歩いてJRだけで行けるように工夫してみるのもいいアイディアです。

駅まで20分歩かなければならなくても、健康のことも含めて考えれば採算は十分にとれます。
また歩くのはあまり得意ではないけれども自転車に乗るのが好きだというのであれば、自転車を活用して歩く距離と電車に乗る距離を短縮させるのもおすすめです。
月々の交通費と駐輪場代金の差額を計算し、よりやすい方を採用できるといいでしょう。

ただ、歩きと自転車は健康には良いのですが、雨の日に実践するのはなかなかつらいものです。
ですから節約だけを念頭に置かずに、天気と相談しながら臨機応変に交通機関を使い分けることが大切です。

電車料金と飛行機代を節約する

旅行に出る場合には、早めに予約をしておくことによって交通料金を節約することができます。
特に新幹線や高速バス、飛行機は早割が設定されていることが多いので、情報を早めに仕入れて切符を早々に買ってしまいましょう。

特に飛行機の場合には、出発の3日前に切符を買うのと75日前に予約をしておくのとでは20,000円前後の差が出てきてしまいます。
新幹線なども出発の21日前までに予約をしておけば格安で切符が買えますので、ぜひ活用することをおすすめします。

その他の節約テクニック

クレジットカードの多くはポイントが付いてくるので、定期券の購入やSuicaカードのチャージの際に現金ではなくてカードを使うといくらかお得になります。

さらに、区間によっては定期券を通して買わないで分割したほうが安くつきます。
ですから自分の通っている区間がこれに該当するかどうか、一度調べてみるといいでしょう。

特にJRは、私鉄と競合している区間では定期券を割安にしていることがあります。
長距離通勤をしている人は通しの定期券と分割でかなりの差額が出るケースもありますから、ぜひここに着目して節約してみてください。